Platinum, Inc.
記事一覧
【お知らせ】プラチナムウェビナー「PR NOW」をはじめます
【お申込みはこちらから】
https://forms.gle/WUQcw42vYbvqgGTAA
皆さんこんにちは。
本日はプラチナムからお知らせがあります。
この度、プラチナムのPR活動における成功事例をご紹介するウェビナー「PR NOW」を2021年11月より開催することになりました!
プラチナムウェビナー「PR NOW」とはプラチナムは、「PR の力で企業や商品、ブランドの価値を創り、
【PR NOW#012】 「推し活」ブーム往来!オタクの心理を掴む企業コミュニケーションとは?
こんにちは。プラチナムの恒光と申します。
平日はPRコンサルタントとして働き、休日は趣味のコスプレを極めています。
キャラクターへの愛を、体を張って表現するコスプレイヤーは、
いわゆる「オタク」に分類されるかと思いますが、
最近、そんな「オタク」たちの活動を指す「推し活」が頻繁にメディアで取り上げられているように感じます。
こうなる前から当然のように「推しがいる生活」を送ってきた身としては、昨今
【PR NOW#011】世にも奇妙なTwitterの世界をプランニングに活かす種
こんにちは。
プラチナムで、SNS(特にTwitter)を絡めたプロモーション設計や、
PRコンテンツの企画設計をメインにお仕事をしています、
コミュニケーションデザイン局の坂井と申します。
18歳の頃Twitterと出会い、27歳になった今でも、
息を吸って吐くように、Twitterをチェックする毎日を送る、
所謂Twitterオタクでございます。
当時18歳だった坂井少年は、校内ヒエラルキ
【PR NOW#010】「ROIが極めて高い」PRについて
プラチナムの石黒です。
アイディアで軽やかに課題解決!
全PRパーソンが目指す姿ですよね。
今日は最近目にした事例をもとに、
投下予算に対してより大きな反響を得ることができる、
広報/PRに求められる“究極のミッション”
「ROIが極めて高い」PR活動について書いてみたいと思います。
1.「ROIが極めて高い」PR4つの型
社会トレンドやインターネットミームに寄り添ったり。
はたまた社内に眠
【PR NOW#009】地方自治体PRのこれからの在り方
こんにちは。プラチナムにて、
地方自治体や観光PRを担当しています、小林です。
今までの地方自治体PRや観光PRは、旅行系番組での紹介やプレスツアーなど
メディアを活用したコミュニケーションなどが中心でしたが、
このコロナ禍で、現地でのメディア取材が難しくなり、
メディアを通して発信していく機会が減ってしまいました。
そんなメディアでの発信が難しくなった今、
地方自治体PRの在り方がパブリシテ
【PR NOW#008】 大ヒットエンタメコンテンツに学ぶブランドアクションのヒント
はじめまして。
今年度よりプラチナムに新設された、コミュケーションデザイン局に在籍しているプランナーの杉山と申します。
「チャンスの神様には前髪しかない」 と言いますが、
人を捕まえる時に髪の毛を掴むことが前提となっている世界は悲しいです。
さて、昨年4月の緊急事態宣言以降、個人的にエンタメコンテンツに触れる機会が急増しました。
同じ方も多いのではないかと思いますが、
そんな中で日頃の業務に通